なんちゃって田舎暮らし

大自然って敷居が高いけど、都心から日帰りできるくらいの、でも自然が沢山な場所で、力まずに田舎暮らしを楽しんでいます♪

オイルサーディンを作るの巻

防波堤のサビキ釣りで、小イワシを釣っていると、大物狙いの方たちから、

 

「そんな雑魚、どうすんの?」

 

的な扱いを受けることがあります。

ここで「天ぷら」「南蛮漬け」などと答えると、

「はーん」的な反応が返ってきがちですが、

 

「オイルサーディン」とか「アンチョビ」と答えると、途端に畏敬の念をもって見られたりします。

 

さぁ、オイルサーディンを作ってみましょう!

 

自家製オイルサーディンの作り方↓

 

イワシをさばきます。

道具は要りません。

頭の後ろから折ってお腹の方にもってくると、内臓まで一気に取れます。

取れなくも、簡単に指でお腹を裂けるので、問題ありません。

f:id:nanntyatteinakakurasi:20181117225702j:image

エラい方は、塩水で作業しますが、私はなんちゃってなので、水道水でガンガン洗います。

 

f:id:nanntyatteinakakurasi:20181201161102j:image

キッチンペーパーで水気を拭き取り、10パーセント塩水に1時間浸けます。

なんちゃってなので、塩も時間も大体でいいようなものですが、意外に10パーセントって、どのくらいか見当がつかないので、計量しました。

 

f:id:nanntyatteinakakurasi:20181201162058j:image

鍋に敷き詰め、ニンニクのスライスと鷹の爪、ローリエを加えて加熱します。油が温まったら、ほんとにほんとの弱火(小さな泡がプクプクっとするくらい)で40分くらい。

 

時間がかかっても良い場合、炊飯器の保温機能で一晩置くという手があります。

f:id:nanntyatteinakakurasi:20181221215919j:image

うちは、電気圧力鍋を使っていますが、保温機能があればOKでしょう。


f:id:nanntyatteinakakurasi:20181221215913j:image

瓶にイワシと鷹の爪とニンニクとローリエを入れてオリーブオイルを注いだら


f:id:nanntyatteinakakurasi:20181221215909j:image

瓶の蓋を軽く乗せて、水またはお湯を瓶が浮かないけれど、イワシは沈まる程度に注ぎ、炊飯器の蓋を閉め、保温スイッチオン!

このまま人にあげられるし、冷蔵庫でひと月は持ちます。

 

すごく美味しいですよ♪